メインコンテンツまでスキップ

エレベーター

エレベーター

マイクラの集い場では、土台となるブロック、ガラス、看板、ボタンを使ってエレベーターを作り、上下の移動を楽にすることができます。

このページでは、エレベーターの作成方法と使用方法を解説します。

必要なもの

エレベーターを作るには、これらのブロックを用意してください。

  • 土台となるブロック (鉄、金、ダイヤモンド、ネザライトのブロックのいずれか)
  • ガラス (色付きも可)
  • 看板
  • ボタン
土台ブロックの違い

土台に使うブロックの種類によって、鉄 → 金 → ダイヤ → ネザライトの順にエレベーターの移動速度が早くなります。

作成方法

1階

1階の作成方法

土台ブロックを一番下に置き、その上に1ブロック分空けてボタン、看板を置いてください。 土台の大きさは1×1以上でもエレベーターを作成できます。

2階以上

2階の作成方法

新しい階を作成したい高さに、土台の大きさに合わせてガラス/色付きガラスを置いてください。 その上に1ブロック分空けてボタン、看板を置いてください。

これを繰り返して、3階、4階、…と階を増やすことができます。

エレベーターの起動

エレベーターの起動

最後に、各階層の看板に対して使用/設置を押して、エレベーターの準備は完了です。

使用方法

階を移動する

エレベーターの土台に立って、ボタンを押すと行き先の階に移動できます。

注意

行き先の階に到着するまで、エレベーターから出ることはできません。また、他のプレイヤーが移動中の間はエレベーターを使えません。

行き先を合わせる

行き先を変更

階層が3つ以上あるエレベーターでは、エレベーターの看板に対して使用/設置を押すと、行き先を変更できます。